Entries
組み合わせ
今日の午前中は物凄い大雨の熊本でした

九州女子クラブハンドボール選手権大会の組み合わせが決定しました

■日時:5/7(土)~5/8(日)
■場所:鹿児島県
A:姶良市総合運動公園体育館
B:霧島市隼人体育館
■競技日程
5/7(土)
【A会場】
①9:30~ HCやまが(熊1) VS 那覇西クラブ(沖2)
②10:55~ 神崎クラブ(佐1) VS LILAC(福2)
③12:20~ 宮崎クラブ(宮1) VS ちあふる(鹿2)
④13:45~ コスモスビッキーズ(大1) VS 諫早クラブ(長2)
⑤15:10~ ①勝者 VS ②勝者
⑥16:35~ ③勝者 VS ④勝者
【B会場】
①9:30~ レキオクラブ(沖1) VS 熊本クラブ(熊3)
②10:55~ ninfa(鹿1) VS ひなたっこクラブ(宮2)
③12:20~ HC長崎(長1) VS ゆのはなクラブ(大2)
④13:45~ FCC(福1) VS うとスポーツクラブ(熊2)
⑤15:10~ ①勝者 VS ②勝者
⑥16:35~ ③勝者 VS ④勝者
5/8(日)
【B会場】
①9:30~ A会場⑤勝者 VS B会場⑤勝者
②10:55~ A会場⑥勝者 VS B会場⑥勝者
③12:20~ 男子
④13:45~ 決勝 ①勝者 VS ②勝者
以上が試合日程です!
今回の九州大会には熊本から3チームが出場します!

ゴールデンウィーク中の大会なので、ドライブがてら応援にきてください!
ハンドボール王国熊本の力が発揮できる様に、しっかり準備して臨みたいと思います!

頑張ろう!熊本!
頑張ろう!HCやまが!
それでは!


九州女子クラブハンドボール選手権大会の組み合わせが決定しました


■日時:5/7(土)~5/8(日)
■場所:鹿児島県
A:姶良市総合運動公園体育館
B:霧島市隼人体育館
■競技日程
5/7(土)
【A会場】
①9:30~ HCやまが(熊1) VS 那覇西クラブ(沖2)
②10:55~ 神崎クラブ(佐1) VS LILAC(福2)
③12:20~ 宮崎クラブ(宮1) VS ちあふる(鹿2)
④13:45~ コスモスビッキーズ(大1) VS 諫早クラブ(長2)
⑤15:10~ ①勝者 VS ②勝者
⑥16:35~ ③勝者 VS ④勝者
【B会場】
①9:30~ レキオクラブ(沖1) VS 熊本クラブ(熊3)
②10:55~ ninfa(鹿1) VS ひなたっこクラブ(宮2)
③12:20~ HC長崎(長1) VS ゆのはなクラブ(大2)
④13:45~ FCC(福1) VS うとスポーツクラブ(熊2)
⑤15:10~ ①勝者 VS ②勝者
⑥16:35~ ③勝者 VS ④勝者
5/8(日)
【B会場】
①9:30~ A会場⑤勝者 VS B会場⑤勝者
②10:55~ A会場⑥勝者 VS B会場⑥勝者
③12:20~ 男子
④13:45~ 決勝 ①勝者 VS ②勝者
以上が試合日程です!

今回の九州大会には熊本から3チームが出場します!


ゴールデンウィーク中の大会なので、ドライブがてら応援にきてください!
ハンドボール王国熊本の力が発揮できる様に、しっかり準備して臨みたいと思います!


頑張ろう!熊本!
頑張ろう!HCやまが!
それでは!


スポンサーサイト
- 2011-04/27 21:58
category:ハンドボール- comment:0
- trackback:0
気持ち
昨日の夜中、地震で目が覚めました。
熊本県山鹿市:震度3だったみたいです。
縦揺れの後に、若干の横揺れ。
被災地の方は毎日数え切れない余震の中、生活されてるかと思うと、本当に心配です。
ケガのない様に、十分注意しながら生活して欲しいと思います。
桜も散り、今ではツツジの季節真っ只中の山鹿です。
会社の裏にある、日輪寺という山は、ツツジで真っ赤に染まっています。
ポカポカ陽気を感じると、夏が待ち遠しいです!
身体を動かすのも気持ちがいいですね!
前回のブログについて、色々お騒がせしており申し訳ございません。
現役を引退したOGがハンドボールをすることに、少なくとも賛成でない方や、意見のある方がいらっしゃいます。
山鹿のチームはオムロンのOGで作ったのではなく、あくまでも山鹿を拠点としたチームです。
どちらにしても、色々な意見があるかと思いますが…
大好きなハンドボールを楽しく・伸び伸びと、みんなが笑顔で出来る様な、最善の方法・・・どうしたら良いのか今は良案が浮かびません・・・
チームプレーのスポーツで仲間割れの様な事はしたくないし、試合に出るからには勝ちにいく!
この気持ちは皆さん同じだと思います。
今はとにかく、九州大会で熊本県代表として、恥のない様、一生懸命戦うのみです。
皆さん、ブログへの沢山の拍手、コメントに感謝してます。
今後ともヨロシクお願いします!
熊本県山鹿市:震度3だったみたいです。
縦揺れの後に、若干の横揺れ。
被災地の方は毎日数え切れない余震の中、生活されてるかと思うと、本当に心配です。
ケガのない様に、十分注意しながら生活して欲しいと思います。
桜も散り、今ではツツジの季節真っ只中の山鹿です。
会社の裏にある、日輪寺という山は、ツツジで真っ赤に染まっています。
ポカポカ陽気を感じると、夏が待ち遠しいです!
身体を動かすのも気持ちがいいですね!
前回のブログについて、色々お騒がせしており申し訳ございません。
現役を引退したOGがハンドボールをすることに、少なくとも賛成でない方や、意見のある方がいらっしゃいます。
山鹿のチームはオムロンのOGで作ったのではなく、あくまでも山鹿を拠点としたチームです。
どちらにしても、色々な意見があるかと思いますが…
大好きなハンドボールを楽しく・伸び伸びと、みんなが笑顔で出来る様な、最善の方法・・・どうしたら良いのか今は良案が浮かびません・・・
チームプレーのスポーツで仲間割れの様な事はしたくないし、試合に出るからには勝ちにいく!
この気持ちは皆さん同じだと思います。
今はとにかく、九州大会で熊本県代表として、恥のない様、一生懸命戦うのみです。
皆さん、ブログへの沢山の拍手、コメントに感謝してます。
今後ともヨロシクお願いします!
- 2011-04/22 14:17
category:ハンドボール- comment:5
- trackback:0
復活!
皆さん、お久しぶりです
まずは、
この度の東日本大震災により被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
皆様の安全と、一日も早い復旧を心よりお祈りするとともに、私の出来る事から、全力を挙げて支援していきます。
1ヵ月振りのブログ再開です。
皆さん!今後ともヨロシクお願いします!

さてさて、もうすぐハンドボールを引退して1年が経過します。
引退後、膝の手術をし、今では日常生活にはもう何も支障のないところまで回復しています。
そこで!ハンドボールに復帰します!

あっ
え~っと・・・実業団でバリバリじゃなくて、地元クラブチームで楽しくの方ね!

その名も『HCやまが』!
来月、鹿児島県で開催される、九州クラブ選手権大会にも熊本県代表として出場します!
現在、応援団とスポンサー募集中です!
なんてね
チームメンバーや試合日程は、決まり次第このブログにて紹介します!お楽しみに!

HCやまが共々、今後ともヨロシクお願いします!
まずは、
この度の東日本大震災により被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
皆様の安全と、一日も早い復旧を心よりお祈りするとともに、私の出来る事から、全力を挙げて支援していきます。
1ヵ月振りのブログ再開です。
皆さん!今後ともヨロシクお願いします!


さてさて、もうすぐハンドボールを引退して1年が経過します。
引退後、膝の手術をし、今では日常生活にはもう何も支障のないところまで回復しています。
そこで!ハンドボールに復帰します!


あっ



その名も『HCやまが』!
来月、鹿児島県で開催される、九州クラブ選手権大会にも熊本県代表として出場します!
現在、応援団とスポンサー募集中です!
なんてね

チームメンバーや試合日程は、決まり次第このブログにて紹介します!お楽しみに!


HCやまが共々、今後ともヨロシクお願いします!
- 2011-04/15 11:27
category:ハンドボール- comment:3
- trackback:0